サービス名から探す : Bizメール&ウェブ ビジネス r3 (ライト/ベーシック)に関するよくあるご質問

ご質問

.htaccessを設置(編集)した後ウェブサイトが表示されなくなった

回答

主な原因

.htaccessの記述方法に誤りや不備があると、ウェブサイトが正常に表示されなくなる場合があります。


対処方法

以下いずれかの方法で.htaccessの設定を無効化して、ウェブサイトの状態をご確認ください。

ファイル名を変更して.htaccessを無効化する

例).htaccess → .htaccess.backup

.htaccess内の設定内容をコメントアウトする

例)追加した設定内容の行頭に「#(半角シャープ)」を挿入する


補足:.htaccessについて

.htaccessは、ウェブサイトの動作を制限したり挙動を制御することができる設定ファイルです。FTPソフトやコントロールパネルを使い、ウェブサイトのコンテンツと同じようにアップロードすることで、さまざまな機能をウェブサイトに追加することができます。

.htaccessでできる事としては主に以下があります。

  • アクセス制限(ベーシック認証、IPアドレス制限など)
  • ファイル一覧画面の非表示
  • カスタム404エラーページの表示
  • URLの正規化(wwwの有無やhttp/httpsを正規化するリダイレクト設定)
  • デフォルトページの変更(index.htmlやindex.phpの優先度)


注意事項

.htaccessの記述方法についてはサポート対象外となります。

アンケートにご協力をお願いします

「疑問・問題は解決しましたか?」

アンケートの送信中にエラーが発生しました。しばらくしてから再度やり直してください。